洛北
洛北
季節 | スライドショー![]() ![]() |
地図![]() |
こんなところ | スライドショーで訪れる社寺 | 自動時間 |
1 | 比叡山麓散策 | ![]() |
のどかな風景。 名所 旧跡を 訪れます。つつじの庭が綺麗 |
金福寺 八大神社 詩仙堂 円光寺 曼殊院 |
写真52枚 約4:30 |
2 | 深泥池から 上賀茂神社 下鴨神社へ |
![]() |
深泥池 杜若の大田神社 賀茂の社家を通り上賀茂神社 少し離れた下鴨神社へ |
深泥池 大田神社 社家 西村家 上賀茂神社 下鴨神社 |
写真49枚 約4:20 |
3 | 銀閣寺 金閣寺 | ![]() |
対照的な美と のどかな風景 |
●金閣寺は「洛西」ですが。 銀閣寺 金閣寺 |
写真30枚 約2:50 |
4 | 大徳寺 | ![]() |
広い境内 各塔頭の名勝庭園 | 大仙院 瑞峯院 龍源院 高桐院 他 |
写真50枚 約4:20 |
5 | 実相院 円通寺 | ![]() |
実相院「床緑」 新しい妙満寺 円通寺「借景の庭」 雨の上賀茂 |
実相院 妙満寺 円通寺 上賀茂神社 | 写真39枚 約3:30 |
6 | 吉田山散策 | ![]() |
秋深い頃 京都大学から吉田山を 抜けて紅葉の真如堂まで |
京都大学 吉田神社 吉田山 紅もゆる・・・の碑 迎称寺 宗忠神社 真如堂 |
写真41枚 約3:30 |
7 | 哲学の道 | ![]() |
落ち葉の頃に北に向かって![]() |
大豊神社 法然院 安楽寺に 立ち寄る |
写真24枚 約2分 |
8 | 鞍馬から貴船へ | ![]() |
紅葉の錦 鞍馬寺から 木の根の道を貴船神社まで |
鞍馬寺 貴船神社 | 写真29枚 約2:50 |
9 | 晩秋の 比叡山麓散策 |
![]() |
「1」のコースを紅葉散るころ 赤山禅院まで |
詩仙堂 円光寺 曼殊院 鷺の森神社 赤山禅院 |
写真37枚 約3:20 |
10 | 雪の大原 | ![]() |
町中に雪は無くとも 大原では雪景色 2005/1/22 |
三千院 宝泉院 実光院 勝林院 他 |
写真31枚 約2:50 |
11 | 植物園 | ![]() |
薔薇の季節の植物園 05/6/7 | 京都府立植物園 | 写真32枚 約2:50 |
12 | 比叡山 ガーデンミュージアム |
![]() |
印象派の絵画の庭園 05/7/20 ちょっと「モネの睡蓮」風に |
比叡山ガーデンミュージアム | 写真28枚 約2:40 |